ジンギスカンって美味しいですよね~
森下記念病院スタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは、生理検査課です。
ジンギスカンって美味しいですよね、スタッフ間でそんな話になりました。
なんと長野で食べてきたそうで…ジンギスカン街道なるものがあるそうです。
北海道のソウルフードでは?と衝撃を受けました。
ちょっとジンギスカンについて調べてみました。
ジンギスカンとはマトンやラムなどの羊肉を用いた焼き肉料理、とのことです。
岩手県や山形県、長野県でも盛んに食べられているそうです。
岩手や山形に行ったことがあるスタッフに聞いても出会わなかった…とのことでしたが…
食べている地域が狭いのでしょうか?
また、羊肉にはタンパク質、鉄分、亜鉛、ビタミンB群、ビタミンE、ナイアシン、L-カルニチンなどが多く含まれ、ダイエット効果、貧血効果、疲労回復効果があるなどヘルシー食材として優秀とのことです。
美味しくてヘルシー。最高です。
それぞれの地域に美味しい料理が沢山あります。
旅行先で出会うと楽しいし、思わぬ発見がありますね。
皆さんはジンギスカンお好きですか?