お知らせ一覧

BLOG第158回 腎臓リハビリテーションとは③

2022.12.08

腎臓リハビリテーションとは③

皆さまこんにちは。
リハビリテーション室、理学療法士(腎臓リハビリテーション指導士)です。

 

前回に引き続き、今回も腎臓リハビリテーションについてお話しさせていただきます。
BLOG第109回 腎臓リハビリテーションとは①
BLOG第155回 腎臓リハビリテーションとは②

 

腎臓リハビリテーションにおける運動療法は、筋力トレーニングとウォーキングをどちらも組み合わせて行うことが推奨されています。
どちらもややきつい程度、話しながらでも行える程度の強度がおすすめです。

 

筋力トレーニングとしましては、

  • 膝の屈伸(スクワット)
    スクワット前
    スクワット正解
  • つま先立ち(カーフレイズ)
    スクワット後
    スクワット誤り

  • 脚上げ
    脚上げ1
    脚上げ2

 

ウォーキングは、一日4000~6000歩程度を目標に行えると良いと思います。
こちらも強度は、筋力とレーニングと同様で、話しながらでも行える程度が推奨されています。
夏など暑い時期には、朝か夕方で脱水に気を付けて行えると良いですね。

 

 

当院では、腎臓リハビリテーション指導士の資格のあるリハビリスタッフが、運動指導や透析中の運動療法に携わっております。
運動に関しては、なんにでも相談は承りますので、もし興味のある方がいらっしゃいましたら、お近くのスタッフにお声がけいただけると幸いです。